vol.359 => 「収益性を高める経営」から「生産性を高める経営」へ・・・

□■□■---------------------------2016.5.23---□■□■

     「対話上手」になるコツは、「話す力」よりも「聞く力」を伸ばすこと!

     【クロスロード辻口の「対話上手になるメルマガ」(毎週月曜日配信)】

 

□■□■----------------------------------□■□■

 

     7月の講演会は、7/13(水)19:00~21:00で確定しました。

     今日からお申込み受付を開始します。前回は一週間で満席になりましたが、

     今回はそんなことはないと思います。とはいえお申込みはお早めに・・・。

 

□■□■----------------------------------□■□■

 

クロスロードの辻口です。

 

今日は、

 

      「収益性を高める経営」から「生産性を高める経営」へ・・・

 

というお話です。

 

 

先週の講演会は、おかげさまで好評でした。

 

参加者20名のうち、すでにベーシックコースを受講済の方が10名。ちょうど半分ですね。

 

アドバンストコースを受講済みの方は5名と、そのまたちょうど半分でした。

 

そうした受講済の方にとっても、「なぜ『聞くこと』が大切なのか」を改めて理解することで、

研修の復習をするとともに、「継続して努力していこう」というやる気が生まれます。

 

受講後の懇親会で話題になったのが、「講座の修了が『スタート』ですね」ということでした。

 

ある人は「対話力の強化という、一生かけて取り組んでいく『長い旅』の始まりだ」という

表現をしていました。

 

これ、いい表現ですよね。いただきます(^^)/ 。

 

 

ほとんどのビジネスパーソンは、「聞くこと」の大切さがわかっておらず、スキルも磨いていません。

 

サポーティブリスニングを学ぶことで、その大切さと、どうすればよいのかを理解し、演習で実践する。

 

でも、残念ながら、すぐにできるようになるわけじゃないんですよね。

 

継続して取り組んでいかなければならない。

 

そうして、対話力を強化することで、ビジネスの成功や、プライベートの充実を実現させる。

 

当社は、ただ研修を提供するだけでなく、メルマガの配信やイベントの定期的な開催を通して、

このプロセスをずっとご一緒していくようにしていきます。

 

対話力の強化に取り組んでいる仲間たちと交流する場も、継続的に提供したいと考えています。

 

 

先日、人工知能の研究者である黒川伊保子さんの講演を聞いたのですが、人間の脳って

なんと112歳まで進化を続けるそうです。

 

また、インプット機能は28歳までがピークですが、ものごとの本質を見抜いたりする力は、

50代半ばから80代半ばにピークを迎えるのだとか。

 

そう聞くと、なんだか勇気が湧いてきますよね(^^)。

 

でも、そう考えると、「定年制」って、もったいないですよね。

 

これから脳のピークを迎える人たちを、一律で切り捨ててしまうのだから。

 

 

これまでの経営って、「収益性を高める努力」ばかりで、「生産性を高める努力」を、

ほとんどしていなかったと思います。

 

収益性を高めるには、コストを下げるのが最も簡単です。

 

コストの中心は人件費ですから、人件費をいかに下げるかが経営努力の中心だった。

 

 

その最たるものがアメリカの経営です。

 

アメリカの企業は、英語というグローバル言語を使用しています。

 

そのため、業務を人件費の安い外国人に任せることが容易です。

 

その結果、アメリカの中流層の収入は、どんどん下がっていきました。

 

これまで、それが問題にならなかったのは、以前は株が、そして最近までは不動産が、

一本調子で上昇していたからです。

 

でも、今では両方とも上昇が期待できなくなりました。

 

アメリカ人は、今、ものすごく働いています。働かないと、生活水準が維持できない。

 

アメリカの標準家庭は、ダブルインカムが当たり前になりました。

 

30年前と比較すると、標準的な家庭で年500時間以上余計に働くようになったそうです。

 

私たちが若い頃、アメリカは圧倒的に豊かな国でした。

 

でも、今はそんなことはない。

 

豊かなのはごく一部の富裕層だけで、中流層はどんどん没落していった。

 

ちなみに、トランプ氏は、この中流層の不満をうまく焚きつけて共和党の候補になったわけです。

 

 

これ、日本も他人事ではありませんよね。

 

「収益性を高める経営」から「生産性を高める経営」に舵を切るべきです。

 

生産性を高めるには、「分業」を円滑にすることです。

 

「分業」というと、「業務の線引きをする」イメージがありますが、高度化・複雑化した

ホワイトカラーの業務は、線引きをするとかえって生産性が下がってしまいます。

 

「線引きによる分業」ではなく、「協力し合う分業」が必要です。

 

そのために、対話力の強化が有効です。

 

 

そんなお話も、講演会でいたします。

 

今後の講演会の日程は、

  6/9(火) 15:00~17:00 @永田町

  7/13(水)19:00~21:00 @水天宮前

  8/2(火) 15:00~17:00 @永田町

となっています。

 

お申込みは、このメルマガに返信すれば結構です。

 

お待ちしております(^^)/

 

------------------------------------------

 

以下のイベントはお申し込み受付中です。このメールにそのまま折り返しご連絡ください。

 

詳しいご案内は ⇒ http://www.kikidasuchikara.jp/

 

2016年6月 @永田町

 ●講演会 なぜ「聞くこと」が大切なのか

  6/9(火)15:00~17:00

 

 ●公開講座「サポーティブリスニング」ベーシックコース

  6/14(火)9:30~18:30

 

 ●公開講座「サポーティブリスニング」アドバンストコース

  6/22(水)9:30~18:00

 

2016年7月 @水天宮

 ●講演会 なぜ「聞くこと」が大切なのか

  7/13(水)19:00~21:00 (終了後、懇親会あり)

 

2016年8月 @永田町

 ●講演会 なぜ「聞くこと」が大切なのか

  8/2(火)15:00~17:00

 

 ●公開講座「サポーティブリスニング」ベーシックコース

  8/9(火)9:30~18:30

 

 ●公開講座「サポーティブリスニング」アドバンストコース

  8/24(水)9:30~18:00

 

上記イベントへのお申し込みは、このメールに折り返しご連絡ください。

 

------------------------------------------

編集後記

 

先日の講演会は、20代から50代まで幅広い年代の方々が参加されました。

 

勤務先の入社3年次研修で受講した方が「参加者の年齢層が高くてびっくりした」と言っていましたが、

サポーティブリスニングは高校卒業直後の新入社員から60代の大企業経営者まで学んでいます。

 

いろんな人が学べるからいいんです。

 

よく「自分が参加しても大丈夫かな?」なんて考える方がいらっしゃいますが、大丈夫ですよ。

 

安心してお越しくださいね。

 

------------------------------------------

 

▼話をわかりやすくするために、少々割り切った表現をすることがあります。

 どうぞ、ご容赦くださいませ。

 

▼本メールで得たノウハウや考え方、ヒントなどを、転用、転載、転送するのは、

 まったく構いません。断る必要もなければ、出典を明示する必要もありません。

 遠慮なさらず、どんどん使い回してください(^^)/

 

▼本メールを折り返していただければ、いつでも辻口と連絡がとれます。

 いつでも、どこでも、どんなことでも、どうぞお気軽にご連絡ください。

 

▼配信先、登録内容などの変更をご希望の方は、お気軽に折り返しご連絡ください。

 

▼本メルマガは、辻口とご縁のある方、配信を依頼された方々に対して

 お送りしております。配信不要の方は、大変お手数をおかけしますが、

 http://goo.gl/W9lonx  にアクセスして解除作業を行ってください。

 (メールアドレスを入力するだけで解除できます)。

 登録解除後、個人情報はすべて抹消されます。以後、当社のほうから

 連絡が参ることは一切なくなりますので、どうぞご安心くださいませ。

 

▼バックナンバーは、弊社WEBサイトで閲覧できます。

 

▼当社の業務に関するお問い合わせも、本メールに折り返しご連絡ください。

 

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┃■発行元 :クロスロード株式会社 http://www.kikidasuchikara.jp/

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 Copyright (c) 2016 CROSSROADS,INC. All Rights Reserved.